Arduinoプリンタシールドのご案内です

AS-289R(Arduino Printer Shield)

さぁ始めよう

 
  【手順①】内容物を確認します
  【手順②】電源の準備をします
  【手順③】電源を入れます
  【手順④】テスト印字を行います
  【手順⑤】Arduinoにサンプルスケッチを書き込みます
  【手順⑥】Arduinoと接続&印字開始
 
 

【手順①】内容物を確認します

 
品名数量写真
本体 (型番:AS-289R)1つ
電源ハーネス (型番:CB-1116)1本
記録紙 (型番:NP-580)1巻
記録紙ホルダ (型番:ND131-108)1対
 
 

【手順②】電源の準備をします

 
※ArduinoとAS-289Rは、まだ接続しないで下さい
 
電源を用意し付属品の電源ハーネスと接続します。
今回はACアダプタ5V4Aを用意しました。赤色の線が「+5V」黒色の線が「GND」となるように接続して下さい。
 
 
【手順③】電源を入れます
 
※ArduinoとAS-289Rは、まだ接続しないで下さい
 
【手順②】で用意した電源ハーネスをAS-289Rの外部電源コネクタ(CN1)に接続し、電源を投入します。
電源LED(LED1:緑色)の点灯を確認して下さい。
ステータスLED(LED2:アンバー色)の点滅を確認して下さい。
記録紙(ロール紙)が無い場合、ステータスLEDが点滅します。
 
 
【手順④】テスト印字を行います
 
※ArduinoとAS-289Rは、まだ接続しないで下さい
 
記録紙(ロール紙)の交換方法を参照し記録紙(ロール紙)をセットします。
電源をOFFにし、フィードスイッチ(SW1)を押したまま電源を投入するとテスト印字が行われます。
 
 
【手順⑤】Arduinoにサンプルスケッチを書き込みます
 
※ArduinoとAS-289Rは、まだ接続しないで下さい
 
Arduinoにサンプルスケッチを書き込みます。サンプル印字を行うスケッチ(プログラム)を公開しております。
Arduino用サンプルスケッチ(プログラム)
GR-SAKURA用サンプルスケッチ(プログラム)
intel Galileo用サンプルスケッチ(プログラム)
 
 
【手順⑥】Arduinoと接続&印字開始
 
 
AS-289R本体とArduinoを接続し、電源を投入すると【順番⑤】で書き込んだサンプルスケッチ(プログラム)が動作します。
 
 
 お電話でも承ります
 078-413-1111
 平日(9:00~17:00)
[ WEBお取扱い店舗様 ]